Flow
社章・徽章・ピンバッチ製造 金属加工・
オリジナルジッポーライター(ZIPPO)
OEM/ODM生産の流れ
OEMでオリジナルピンバッチ・社章・オリジナルジッポーライター(ZIPPO)のOEM/ODMがはじめてでもそうでなくても、
一度目を通していただきたいOEM/ODM製品の生産の流れ。
工程をご覧いただくことで納期に余裕のある製造を実現できれば、お見積価格の不要な高騰を回避できます。
Step01
お打合せ
まずは当社OEM/ODM専門の営業担当者に、お客様の今回ピンバッチ(ジッポーライター)
製品制作をご検討の目的やご予算、ご要望をお聞かせください。
既に仕様が決まっている場合はすぐにお見積の作成に移らせていただきます。ご相談ベースで仕様を決められたいお客様には、製品をご利用の時期やご予算に合わせ、選べる素材や加工方法、パッケージについて、ご不明点をクリアにしつつ、一緒にイメージを固めて行ければと思います。
Step02
概算見積
お打合せのヒアリングを経て、ご希望の内容と数量で当社をご採用いただいた場合のピンバッチ(ジッポーライター)製品制作の概算のお見積を出させていただきます。
この時点では、未確定な部分があれば複数パターンでお見積を出させていただき、コストとその他ご要望とのバランスで、お客様のイメージに近いものに絞っていただきます。
当社は商品の企画、デザイン~小売まで一貫して行う複数の自社ブランドでの経験と実績を基にOEM/ODM事業を運営しており、モノを『作る立場』と『売る立場』の双方を長く経験する中で、小ロット・短納期・合理的な予算を常に意識してまいりました。
その上で、当社はOEM/ODMがはじめてのご担当者様には相見積を推奨しております。相見積で複数の業者とやり取りいただけば、サービスの質の違いや原料市場の相場感などより多くの情報を得ることができます。お客様の満足度向上のため、相見積を推奨しております。
Step03
デザイン
ピンバッチ(ジッポーライター)製品制作のデザインを当社にお任せいただける場合は、
この時点でデザインを制作いたします。
デザインによって、その後のサンプル制作や量産期間が変わってくるためです。また、完成形をイメージしやすいデザインがあると、未確定な部分を確定しやすくなります。このステップを経ることで、当初お選びいただいた概算見積から本見積にかけて仕様が変更される場合もあります。
当社は商品の企画、デザイン~小売まで一貫して行う複数の自社ブランドでの経験と実績を基にOEM/ODM事業を運営しており、モノづくりに求められるのは[売れる商品、ウケるグッズ]であることと捉えております。当社が創業からの25年を超える時をかけ制作してきた自社商品の制作・販売実績と、当社がこれまでOEM/ODMをお引き受けしてきたお取引先700社、12000製品以上の制作経験を活かしデザインいたします!
Step04
本見積・ご発注
今回制作するピンバッチ(ジッポーライター)製品のデザインがFIXしたら、その仕様に沿って本見積を作成し提出いたします。正式にご発注のお返事をいただきましたら、必要な書類を揃えて業務委託の契約を締結させていただきます。
Step05
サンプル制作
正式発注をいただいた後、最初のステップが今回制作するピンバッチ(ジッポーライター)製品のサンプル制作です。
この工程で量産で生産する商品に限りなく近い状態の立体物を制作し、
お客様にチェックいただきます。デザイン(2D)では再現できない色味や重量、質感、
サイズ感など立体物(3D)でこそわかることが多々あります。
この段でイメージと合わない部分に修正をかけ、量産すべきものをFIXします。
Step06
量産
複数の自社ブランドで採用してきた生産背景(※)を活かし、今回制作するピンバッチ(ジッポーライター)製品の量産を開始します。
当社ではこのステップの間に、お客様が製品の販売や配布、贈呈に際し活用できるよう商品写真の撮影を行います。通販サイトでの商品登録や店頭などに掲示するポスター・POP、カタログや式次第など様々な媒体でご利用いただける商品画像です。
※商材によってはOEM/ODMのお客様のニーズに端を発し生産を開始した工場もあります。
Step07
納品(検品・アッセンブリ)
当社では納品に際し、今回量産されたピンバッチ(ジッポーライター)製品の検品に加え、
アッセンブリも承ることができます。
これは当社がギフトボックスなどパッケージのOEM/ODMも請け負うことができるためで、製品や証紙をパッケージに封入し、商品コードのバーコードシールを貼って、そのまま店舗へ発送できる状態での納品が可能です。
納品形態はお見積の時点でヒアリングさせていただきますので、ご希望があればぜひお申し付けください。
Brand Introduction
自社ブランドの紹介
シルバーアクセサリーブランド
[かすう工房]
伝統意匠とアクセサリーとの融合垢抜けていてしかも色気があること粋に人生を楽しむには、日本の伝統的文化や日本人の愛してきた芸術の数々を大切にしなければならない。なぜなら粋という言葉は日本の芸術や自然風景があってこそ生まれた言葉だからである。『かすう工房』では、そんな”日本を愛する心”と魂のたくさんつまったアイテムを職人たちが、全て手作りで仕上げております。想いのこもった質の高いアクセサリーブランド、それが『かすう工房』です。